2015年07月16日
強冷型防弾板2型
めずらしく装備について書きます。
前回のサバゲで投入したアイテムが有用でしたのでご紹介・・・
この暑い季節,装備がどうしても軽装になりがちですね。
プレキャリですら着るのを躊躇ってしまう・・・でも装備を着たい!
そう思って作ってみました。
「強冷型防弾板2型」!!!(勝手に命名)
作り方は簡単。
①中が空洞のダミープレート(Metal Lineさんにて購入)を用意

②エア抜き穴をカッター等で拡張

上が購入時,下が穴あけ加工後(この後もう少し穴は広げました。)
③保冷剤を用意(水だと凍らせた時に膨張し,プレートが割れる恐れがあります)
ネットやホームセンター等安価で手にはいります
④保冷剤の角をハサミで落としてそのまま注入

今回はプレート1枚あたり1800g程度保冷剤を入れました。
⑤ゴム系パテで開けた穴を塞ぎます(靴のソール補修用のものでOK)

⑥パテを乾燥させて完成


そのまま冷凍庫に入れて凍らせ,プレートキャリア等に装備するだけです。
冷たすぎることもなく,かなり快適にサバイバルゲームに挑めるかとおもいます。
欠点としては重量が保冷剤の分増してしまうことですかね(リアリティが増すのでそれはそれであり)
是非みなさんおためしあれ~
前回のサバゲで投入したアイテムが有用でしたのでご紹介・・・
この暑い季節,装備がどうしても軽装になりがちですね。
プレキャリですら着るのを躊躇ってしまう・・・でも装備を着たい!
そう思って作ってみました。
「強冷型防弾板2型」!!!(勝手に命名)
作り方は簡単。
①中が空洞のダミープレート(Metal Lineさんにて購入)を用意
②エア抜き穴をカッター等で拡張
上が購入時,下が穴あけ加工後(この後もう少し穴は広げました。)
③保冷剤を用意(水だと凍らせた時に膨張し,プレートが割れる恐れがあります)
ネットやホームセンター等安価で手にはいります
④保冷剤の角をハサミで落としてそのまま注入
今回はプレート1枚あたり1800g程度保冷剤を入れました。
⑤ゴム系パテで開けた穴を塞ぎます(靴のソール補修用のものでOK)
⑥パテを乾燥させて完成
そのまま冷凍庫に入れて凍らせ,プレートキャリア等に装備するだけです。
冷たすぎることもなく,かなり快適にサバイバルゲームに挑めるかとおもいます。
欠点としては重量が保冷剤の分増してしまうことですかね(リアリティが増すのでそれはそれであり)
是非みなさんおためしあれ~