元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年09月03日

H28.08.29 特殊作戦群区

皆様,おはこんばんちゃろ~
ロリQです。

遠征記事2回目になります。
1回目のMETユニオン✕ユニオンベースの記事も合わせてどうぞ。

今回は・・・・来ました!
特殊作戦群区!!!

特殊作戦群区さんといえば仮面ライダーのロケ地として有名で,仮面ライダー鎧武(ガイム)の13話,14話また,仮面ライダードライブの26話のロケ地として使用されています!

屋内フィールドを背に変身する仮面ライダー鎧武


存在感バリバリのバリケの中で戦ったり


必殺技をぶっ放したり!


足元にはBB弾が転がってたり!!


そう!ここ,サバイバルゲームができるんですよ!

仮面ライダーのロケ地でのサバゲということでテンションは上がりまくり~~↑↑

フィールドについて・・・
屋内は2階建て,建物の外もフィールドとして使用されていました。
平日だったので参加者7名+オーナーの8人でのゲームでしたが,ゲームを回すペースが早くてタクインでゲームをやってる感覚に陥りました・・・マジハード・・・(楽しかったですが)
屋外は適度な広さでカバーし合いながら,バリケ間の移動などが楽しめる感じでした。
ただ屋内が兎に角難しい!2階からの撃ち下ろしや建物外からの撃ちこみ,外からのエントリーに気をつけなければならなず,且つ屋内の敵も様々なルートで攻めてくる・・・
フィールドを熟知しているオーナーが本当に強かった・・・w


屋内だけ,屋外だけ,ハンドガンだけ等制限ルールで遊んでいましたが,すべてのエリアを使用したこのフィールドは本当に難しそう・・・


撮影させてほしいというお願いも快諾してくださり,本当にありがとうございました。
それでは屋外エリアで撮影した写真を公開していきます。

今回も関東のチームメンバーに着いてきてもらいました


二人のHK416D


外はめっちゃ大きいコンクリートのバリケードが沢山でした




バックパックいいよね・・・


BUSUパッチの存在感


モディファイドプローン








足元が砂利なので走ったり,歩いたりするのに結構疲れます




コンクリ壁にも穴が開いてるところがあるので撃ちぬかれたりもするかも・・・
(銃口を差し込んでの射撃は禁止とされている)








ガバメントのリロード




ガバメントのリロード別アングル→ここをクリック

HK416Dのリロード


HK416Dのリロードその2


ダブルガン


ダブルガン上下入れ替わり



ダブルガン(背面)


ダブルガン(背面)上下入れ替わり



大満足の一日!!
茨城県でなければ通いつめたいフィールドでした・・・


ライダーファンとしてもサバゲーマーとしてもとても充実した一日でした。


それではまた。

鎧武の変身ポーズを真似て撮影した1枚・・・





























  

Posted by ロリQ(ZaWaZaWa-RED)  at 14:35Comments(0)

2016年09月01日

H28.08.27 M.E.Tユニオン/ユニオンベース

皆様,おはこんばんちゃろ~
ロリQです。

8月27日に千葉県印西市のM.E.Tユニオンユニオンベース夏フェスに行って参りました。

この日はM.E.Tユニオンとユニオンベースの2つのフィールドを自由に行き来してゲームが楽しめるイベントが開催されており,景品の出る早撃ちタイムアタックも開催しておりました。

最初はM.E.Tユニオンで遊ぼうと思ってたのですが・・・最初の1戦目以外はずっとユニオンベースで遊んでいました。
M.E.Tユニオンは市街戦を想像していたのですがブッシュが濃く,敵の姿が全く見えず難しくて断念・・・ユニオンベースは建物も多く,カバーしないながら前線を上げるのが楽しかったです。

ゲーム中の写真はないですが,セーフティに写真を取れる場所があったのでそこで少々撮影をしてきました。
久しぶりに関東のチームメンバーと一緒にゲームができたのでテンションアゲアゲ,装備合わせもできて大変満足でした。






















現地のお友達も駆けつけてくれ,楽しい1日でした。






















  

Posted by ロリQ(ZaWaZaWa-RED)  at 22:55Comments(0)