2015年07月07日
H27.6.21 AREA365定例会(H27.6.6AREAナイトゲーム)
皆さんこんばんはザワちんです。
サバゲがしたくてしたくて毎日死にそうです。
さて、今回は27.6.21に開催されたのAREA365定例会の様子をアップしていきます。
サムネイル画像はチーム「TF291」と「H-UNC」の方のお写真です。ご協力ありがとうございました。
(またチーム名を間違えておりました。本当にすみませんでした。なんでもしますから許してください。)
それではどうぞ
彼の者は常に独り AREAの丘で勝利に酔う。
運営のジーマさん。「TAKE」と書かれた帽子と「撃」っというTシャツがオシャレでした。
この日も生憎の雨。午前中で止みはしましたが,足場はドロドロに・・・
チームリーダーが運営から指示された位置にフラッグを設置しています。
イエローチームのリーダーはチム「MOZ」の「MASAKA」さんでした。お疲れ様でした。
午前一番最初の通常フラッグ戦。
制限時間15分で相手のフラッグ奪取を目指します。
GO!GO!GO!
スタートと同時に駆け上がる人,のんびりフラッグの守りに付く人,様々ですw
オレンジの作業服。とても目立ちます。その姿はさながらレスキュー隊かA○TOBACSの作業員のよう・・・
ローディン!!
Hit!!ヒットコールは大きな声で!
背中に大きくマーキングをすれば味方から撃たれるなんてことも少なくなりそうです。
あまり固まりすぎると・・・
一度にやられてしまうことも
車両が走行するのもAREAの醍醐味の一つですね。
これからの時期はブッシュも濃く,索敵が難しくなります
ウホッ,いい体つき!
見学ゾーンではフィールド全体を見下ろすことが出来ます。ただしゴーグル着用はお忘れなく!
フラッグゲーット!!
すばらしい活躍です。
フラッグは俺に任せろ!
ゲーム開始前はかなり和やかです
モスカート,発射!
チェンジン、マグ!
MetalLineの店長さん。運営として参加です。いつもお世話になってます。
孤軍奮闘!格好いいですね。
これよりナイトゲーム(セーフティ)での写真になります。
AREA365さんでは夜間戦闘も楽しめます。
フルオートトレーサー,蓄光BB弾,Hitされた時に点灯させるライトが必要にはなりますが
昼間とはまた違った緊張感でプレイできます。
スタッフー
ゲーム説明もわかりやすく行われました。
AREA365恒例の握手会は夜戦でも健在!
今回は以上となります。
定例会参加された皆様,スタッフの皆様有難うございました。
次回7月12日の定例会も宜しくお願い致します。